筋トレのモチベーションの保ち方はたくさんあります。
私は筋トレYouTuberを見ることで筋トレのモチベーションを保持してきました。そして、筋トレの情報や知識を享受してきました。
そこで、今回はpandaブログ管理人が見ている筋トレYouTuber5名を紹介したいと思います。
①くうしば
ボディービルダーやフィジーカーではなくただのおじさんYouTuber
ボディービルダーやフィジーカーなど筋肉を職業としていないので、筋トレへの考え方にめちゃくちゃ共感できます。
趣味として筋トレをやりたい方はくうしばさんのように、好きなように筋トレをすると長続きするのではないかと思います。
すみません、ただのおじさんは訂正です!
くうしばさんのすごさはベンチプレス165kg挙げることです。この数字は筋トレしている人ならすごさが分かるはずです。
何年筋トレすれば到達するんだ?ってレベルですごい数字です。
この怪物のような重量を扱えることによって、動画の説得力も増していると考えられます。
②コアラ小嵐
男前!イケメン!
実は超新塾のメンバーでお笑い芸人だった。
③シャイニー薊
絞りの神!沼の主であり、フィジーカー
実は元料理人で、仕事が忙しくて時間が無い人だった。
マッスルグリルとして動画を配信する前は、クールな雰囲気を醸し出していました。でも本当は面白おじさんって感じで動画の中で、いつもボケようとしていて可愛いです!
④ディーサン/d-sun
ビフォーアフター・お酒大好きおじさん! ケトン人
ディーサンのといえばケトジェニックダイエットという、糖質極端に減らすダイエット方法を用いて体脂肪率20%台から5%まで痩せたのが特徴的です。
めちゃくちゃストイックにダイエットする人ではなく、人間的で本能のまま食事やお酒を飲みます。
今回はダイエット失敗か?と思ったらいつの間にかすごく痩せていて、気持ちのスイッチはどうやって入れているのか不思議です。。
⑤AKIOBLOG
ブロガー兼リクルートにお勤めのサラリーマン!YouTuberとしても活躍!
最近、YouTubeのチャンネル登録者急上昇中の伸びしろがある、今後注目のYouTuberです。
年齢も20代と近いので親近感を感じつつも、自己管理能力の高さは到底マネできないなと感じます。
生産的な生活を動画で配信しており、アキオさんみたいな毎日を過ごしたいと気持ちを高ぶらされます。
まとめ
以上pandaブログ管理人が見ている筋トレYouTuber5選でした。
YouTubeで動画を見るだけで、筋トレのモチベーションアップ間違いなしですね。
上記のリンクを踏んでYouTube動画を見てもらえるのも嬉しいですが、pandaブログに戻ってきてください(笑)