2019年12月23日に放送されたM-1グランプリ2019で過去最高得点で優勝した、ミルクボーイ駒場さんについてまとめました。
M-1グランプリで披露されたネタ、コーンフレークと最中が非常に面白かったです。
「その特徴はもう完全にコーンフレークやがな!すぐわかったやこんなんもう」
「ほなコーンフレークと違うか!」
頭から離れないフレーズで、視聴者を楽しませてくれましたね。お笑い芸人として、M-1グランプリで優勝するほどの才能を持っていながら、筋肉の才能もあるのはずる過ぎると思います!筋肉にストイックになれる人は、お笑いにもストイックになれるのでしょうか。
この記事でわかること
- 筋トレ歴2年の筆者が語る、ミルクボーイ駒場の筋肉のすごさ
- 筋トレを始めた理由
目次
ミルクボーイ駒場のプロフィール
出典:ミルクボーイ駒場Instagram
- コンビ名:ミルクボーイ
- 本名:駒場 孝(コマバ タカシ)
- 愛称:駒ちゃん
- 生年月日:1986年2月5日
- 年齢:33歳(2019年12月現在)
- 身長:175㎝
- 体重:不明
- 出身地:大阪府
- 職業:お笑い芸人、パーソナルトレーナー
- 所属事務所:吉本興行大阪本部
- 活動時期:2007年から
- スポーツ歴:剣道部主将(高校時代)
- 学歴:横浜市立戸塚高等学校
大阪芸術大学放送学科卒業
ミルクボーイ駒場の筋肉のここがすごい!

ボディービルコンテストで入賞する
- 2016年JBBF 男子大阪クラス別ボディビル選手権(第29回) 70kg以下級 出場
- 2017年JBBF 男子大阪クラス別ボディビル選手権(第30回) 70kg以下級 5位
- 2018年JBBF 男子大阪クラス別ボディビル選手権大会(第31回) 70kg以下級 5位
- 2018年JBBF 2018 大阪市オープン・クラシックボディビル選手権 クラシックボディビル175cm以下級 1位
- 2019年JBBF 第32回男子大阪クラス別ボディビル選手権大会 70kg以下級 7位
▼コンテスト優勝後のツイート
大阪オープンボディビルコンテスト、優勝させてもらいました!
日々鍛えさせてもらっているジャングルジム、そして日焼けさせてもらってるサロンTUBESさん、ありがとうございます!!
ボディビルって最高!
皆様も是非です!! pic.twitter.com/i4uvkpu9Hx— ミルクボーイ駒場 (@88MBOy) June 3, 2018
この成績からわかることは、ただの筋トレマニアでは到達できなレベルの肉体美ということです。コンテストで入賞するということは、他人から「あなたは素晴らしい体をしている!」ということです。
食事が超ストイックだった
ボディービルの大会に出場を目指しているので、食事制限を行っているのは不思議ではありません。マッチョは筋トレだけしていれば大丈夫ではなく、食事制限が必要なんだとわかります。
筋トレが楽しすぎるとTwitterでつぶやく
▼ミルクボーイ駒場のツイート
大阪クラス別ボディビルコンテスト。
2017年5位
2018年5位
そして今年
2019年7位でした。
過去最高の身体と思ってました!
ボディビル
なんやねん!
ボディビル
おもろすぎる!ボディビルおもろすぎて、表情忘れてしまいました!
悔し!
ありがとうございました! pic.twitter.com/fam6wTrhar— ミルクボーイ駒場 (@88MBOy) July 21, 2019
ボディービルのイメージは、過度なダイエットと過食、そして過酷なトレーニングです。一般の人からすれば、ボディービルに楽しさなんてあるのかと考える事でしょう。なにが楽しいの?
しかし、ミルクボーイ駒場さんは「ボディービルおもろすぎる!」と語っています。
筋トレを始めた理由は、父親の影響だった。
- 家にバーベルがあった
- トレーニング好きの父親の存在
@39mai 似すぎでしょ笑 父親が大のトレーニング好きってのがでかいでしょうね!いえにバーベルとかあったり(^^)そんな環境やったから自然と中学くらいからジム行きだして、そんまま今に至るって感じです♪ずっと剣道してたんすけど結局ボディビルが勝ちましたね笑
— ミルクボーイ駒場 (@88MBOy) September 17, 2012
この環境で、男の子だったらだいたい筋トレに興味を持つことでしょう。家にトレーニングができる環境とトレーニングを指導してくれる父親の存在というのは、とても羨ましいかぎりです。
多面的に捉えるとすれば、成長期真っただ中の中学生が、トレーニングジムに通ってハードなトレーニングを行っても、背は伸びるのですね。
駒場さんの身長175cmという身長を考えれば、筋トレは身長に影響を与えないという風に捉えることもできます。
筋トレをしていなかったら、もっと身長が伸びたかもしれませんが真相はわかりません。
暇さえあれば、ジムに通うほどの筋肉バカとWikiに書かれている

筋トレ好きの筆者は、筋トレ好きを筋肉バカと表現されていることに少しい苛立ちを覚えます。シンプルに捉えて、ミルクボーイ駒場さんは、一日中筋肉の事を考えているんだなと感じます。
暇さえあればというよりか、貴重な時間を費やして筋トレをしているんでしょう。そのくらい真剣に筋トレをしなければ、コンテストに入賞することは不可能でしょう。
コーンフレーク一年分貰っている
あ~ありがとうございますー!
今、1年分のコーンフレークをいただきました!
ありがとうございますー!
こんなんなんぼあってもいいですからね! https://t.co/y6zYsKY1bg— ミルクボーイ内海 (@uttakaga) December 23, 2019
おかんが言うには、量が想像もつかんらしいねん。
ありがとうございます!! https://t.co/W077z44o7Z— ミルクボーイ駒場 (@88MBOy) December 23, 2019
ボディービルをやっている駒場にとってコーンフレークは敵だ!
相方の内海さんは、コーンフレークなんぼあってもいいでしょう。
しかし、駒場さんの場合、増量期でない場合はコーンフレークなんて炭水化物の塊を摂取することは難しいでしょう。
減量の時期には、とても敏感になる必要があるため駒場さんにとってコーンフレークはなんぼあったら困ることでしょう。
まとめ
今回はミルクボーイ駒場さんについてまとめました。
- コンテスト入賞経験がある
- 暇さえあれば、筋トレしている
- コーンフレーク1年分は貰っている
以上、最後まで読んでいただきありがとうございます。